お問い合わせ サイトマップ

      
 


ホーム

製品情報

オンラインショップ

プロユース

プロト工房の理念

お問い合わせ

サイトマップ

      
 



プロト工房は現在のゴルフ業界の常識にとらわれず、私たちの理念に沿ってゴルフクラブを製作しています。なぜ、この商品なのか、この価格なのか、お客様にご理解いただくために理念をここにまとめています。

 
 プロト工房は、メーカーのネームバリューや契約選手の活躍を商品に付随する価値とはしません。

 プロト工房のゴルフクラブをさまざまな媒体を使って宣伝することは多額の費用がかかります。さらに、デザインを複雑にすれば品質とは関わりのない刻印などの加工に多くの時間やコストがかかります。また、お客様のお問い合わせに常に電話でお答えできる体制を築くことにも多くのコストを必要とします。

 このような、広告費や無駄な装飾にかかる費用、さらには流通コストや在庫管理コストなどはクラブの品質とは全く関係のないコストです。そこでプロト工房ではそのようなコストを徹底的に削減するために、広告はWEBページのみとし、お問い合わせをメールのみとさせていただくといった取り組みを行っております。

 特に、お問い合わせがメールのみということに関しては、お客様に大変なご迷惑をおかけすることになると思います。その代わり、プロト工房はお客様に愛される高い品質のクラブを適正な価格で提供できるよう最大限の努力をすることを約束します。



 
 プロト工房は品質に関係ないコストは徹底的に削っています。しかし、一方で品質に関係するコストは絶対に削りません。プロト工房の理念にもあるとおり、私たちは決して「安いクラブ」を作りたいわけではないのです。

 例えば、ヘッドの製造やクラブの組み立てに関係するコストは決して削りません。原材料から日本製にこだわり、製作工程や品質管理にも妥協はありません。

 その姿勢は「モノ」だけでなく「ひと」に関しても同じです。クラブをつくるのは結局「ひと」です。プロト工房は「ひと」をないがしろにし、モチベーションを下げるようなコスト削減は決して行わないと約束します。


 
 お客様にとって、プロト工房のクラブは決して「安く」はないのかもしれません。私たちはクラブの品質に関わるコストを一切削減することはないのですから。

 しかし、一方で品質に関係のないコストは徹底的に削減しています。ですから、プロト工房のクラブは、その品質からは考えられない価格を実現できていると考えております。

 あくまで私たちの基本理念は、

 「すべてのクラブはプロが満足できる品質でなくてはならない」

 「プレーヤーの心技体を支えるクラブをつくりたい」

です。プロト工房はこれらを満たした上で、お客様にお買い求めいただきやすい価格を実現するために品質に関係のないコストを徹底的に削減しているのです。

 品質あってこその価格。それがお客様にとって最も有益であると私たちは考えています。


 

Copyright(C) プロト工房 All Rights Reserved